労組組織率17.3%、パート組織率7.5%

おはようございます。昨晩から雪がけっこう降りました。30~40cmは降ったでしょうか。今朝は道路がデコボコで走りにくかったのですが、温かいためか、主要道路には雪がなくなりつつあります。

厚生労働省が12月15日公表した2016年「労働組合基礎調査」結果によると、2016年6月30日現在の労働組合員数は994万人で、前年比5万8千人(0.6%)増となりました。

推定組織率は、同0.1ポイント低下し、過去最低の17.3%でした。パートタイム労働者組合員数は113万1千人で、同10万6千人(10.3%)増、推定組織率は同0.5ポイント上昇の7.5%で過去最高でした。

労働組合員数(単位労働組合)を産業別にみると、「製造業」が262万2千人(全体の26.5%)と最も多く、次いで、「卸売業、小売業」が138万6千人(同14.0%)、「運輸業、郵便業」が85万9千人(同8.7%)などとなっています。

対前年差をみると、増加幅が大きかった産業は、「卸売業、小売業」4万9千人(3.7%)増、「宿泊業、飲食サービス業」2万6千人(12.4%)増などであり、減少幅が大きかった産業は、「教育、学習支援業」1万3千人(2.6%)減、「公務(他に分類されるものを除く)」1万3千人(1.4%)減、などとなっています。

推定組織率を産業別にみると、「電気・ガス・熱供給・水道業」が69.0%で7割近くと高く、「農業、林業、漁業」1.7%、「不動産業、物品賃貸業」3.0%で低くなっています。

民営企業の労働組合員数(単位労働組合)は849万1千人で、前年に比べて8万7千人(1.0%)の増となっています。これを企業規模別にみると、1000人以上規模が551万7千人(全体の65.0%)と6割以上を占め、300~999人規模が116万人(同13.7%)、100~299人規模が61万人(同7.2%)などとなっています。

パートの組織率が増えているのに対して労組の組織率は、年々減少しているようです。